2023-04

ROOM3 コンサドーレ部屋

「2023年J1第10節 vs横浜FC」コンサドーレを考える(選手採点)

ミシャvs四方田の師弟対決として注目された1戦。立ち上がりすぐに先制を許すも、浅野選手の大活躍ですぐさま逆転。復帰した小柏選手にもゴールが生まれ、最後は田中駿汰選手のゴールでダメ押し。多くのサポーターが詰めかけ、札幌のホームのような雰囲気が素晴らしかった。
ROOM3 コンサドーレ部屋

「2023年J1第9節 vsアビスパ福岡」コンサドーレを考える(選手採点)

前半に2点先行するも、逃げ切りに失敗。それだけでなく主審の木村博之氏のレフェリングで後味の悪い試合となってしまいました。
ROOM3 コンサドーレ部屋

「2023年J1第8節 vs浦和レッズ」コンサドーレを考える(選手採点)

前半で数的不利の状況になりながら、なんとか耐え凌いでいた札幌でしたが、後半に4失点。微妙なレフェリングもあり、厳しい試合となりました。
ROOM3 コンサドーレ部屋

「2023年J1第7節 vsセレッソ大阪」コンサドーレを考える(選手採点)

公式戦2連敗からの嫌な流れを断ち切る見事な勝利でした。金子拓郎選手の2得点はどちらもナイスゴールで、今年は「金子拓郎の年」となる予感。
ROOM3 コンサドーレ部屋

「2023年J1第6節 vs川崎フロンターレ」コンサドーレを考える(選手採点)

またも激戦となった川崎戦。先制しながらも勿体無いミスで追いつかれ、最終的には逆転を許しました。 個人のミスは責められませんがなかなか厳しい闘いとなりました。
タイトルとURLをコピーしました