こんばんは!ワカビーです。
今日は本日行われたルヴァンカップのグループリーグ第6節
サガン鳥栖との試合のレビューをしたいと思います。
ルヴァンカップも早いものでもうグループステージ最終節。
札幌は引き分け以上でグループステージ突破。
3年前の悔しい思いを晴らすためには、優勝してほしいので
リーグ戦に集中したい!という声もありますが、僕は全力応援です!
ちなみに、鳥栖にはリーグ戦で惨敗しているので
そういう意味でも借りを返したいところです。

スタメンはこちら。
【2022 JリーグYBCルヴァンカップ 第6節】
— 北海道コンサドーレ札幌公式 (@consaofficial) May 18, 2022
🔥STARTING Ⅺ🔥
🆚サガン鳥栖
📅5月18日
⏰19:00 kickoff
🏟札幌ドーム
#consadole #コンサドーレ #試合も働きごこちも全力応援トランスコスモス#spogram #ルヴァンカップ pic.twitter.com/B8Pf9v3R31
前半
今日は外国人トリオ(シャビエル・ドド・ミラン)の前線ということで
どれだけ時間を作れるか、ということを注目して見ていたのですが
全く連動が見られず、チャンスを作ることができませんでした。
ドド選手とミラン選手は体格の割に競り合いが強くないので
空中戦を制することができていなかったですね。
また、中盤がスカスカになっていて、こぼれ球も拾うことができず。
なかなか厳しい前半でした。
シャビエル選手がもう少しボールを持ってゲームメイクしてほしかったですね。
ただ、ディフェンスがある程度安定しているので、大ピンチはありませんでした。
岡村選手は最後のところで体を投げ出せるので心強いですよね。
後半
ハーフタイムでシャビエル選手とドド選手がOUT。
中村選手と田中宏武選手がIN。
相手を崩すなら、シャビエル選手は残していた方がいいんじゃないか…?
と思っていた僕でした。
なかなかチャンスを作ることができず、時間だけが過ぎていくような試合。
西選手が途中投入されたんですが、まさかのワントップで
ドームがざわついてましたね(笑)
そして、待ちに待っていた先制点が!!!
後半29分、金子選手の突破からのクロスに中村選手がダイレクトシュート!!
元々FWをやっていたこともあり、シュートが上手でしたね。
西選手がファーに流れて相手DFを釣っていたこともあり
エリア内でフリーの選手ができましたね。
それにしても、ここ数試合での中村選手の成長は素晴らしいですね。
福森選手を脅かす存在になってきているのではないでしょうか。
チームに競争が生まれるのはいいことで、切磋琢磨してほしいですね。
喜びも束の間、後半35分に同点に追いつかれてしまいます。
ここはラインが低くなりすぎましたね。
その後はオープンな展開になりましたが、鳥栖の猛攻を凌ぎ、1−1の引き分け。
見事グループステージ突破を決めました!!
ひとまず最低限の結果を残すことができてよかったです。
今日は鳥栖にかなりシュートを打たれましたが、DF陣もよく粘っていました。
選手の皆さん、お疲れ様でした!!
選手採点
GK 22 大谷 6.5 失点したものの、安定したセービングを見せた。
DF 2 田中 6.0 もう少し攻撃面で存在感を見せて欲しかった。
DF 4 菅 6.5 運動量豊富で良い出来だった。
DF 50 岡村 7.0 DFを安定させた。ターゲットとしても活躍。
DF 9 金子 6.5 素晴らしいアシスト。
MF 10 宮澤 6.0 中盤でゲームをコントロールした。
MF 11 青木 6.5 最後まで運動量が落ちず、献身性があった。
MF 14 駒井 6.0 疲労からかいつもの機動力がなかった。
FW 18 シャビエル 5.5 もっとボールを持ってゲームメイクしてほしかった。
FW 32 ミラン 5.5 オフザボールの動きをもっと磨いて。
FW 32 ドウグラス 5.0 もっと周りを見て。
DF 24 中村 7.0(MOM) 素晴らしい先制ゴール。ワンチャンスをモノにした。
MF 17 檀崎 ー 出場時間が短いため採点なし。
MF 20 西 6.5 攻守に渡り貢献した。
MF 30 田中(宏) 5.5 効果的な突破は見られなかったが、いい位置でファウルをもらうなど、活躍した。
まとめ
今日の結果を受け、グループCは首位通過が京都、2位通過が札幌となりました。
ところで、ルヴァン杯のグループステージ突破は4年連続ですが
これって実はすごいことですよね。
昔のコンサは、カップ戦はいいからとにかく残留できれば…
というモチベーションだったのに、いつの間にか決勝トーナメントに進むのが
当たり前だと思えるようになりました。
この環境の変化にも感謝しないといけないですよね。
さて、次のルヴァンカップは6月4日に広島戦です。
なかなか相性の悪い相手というイメージがありますが
カップ戦は何が起こるかわからないので、是非勝ってほしいですね!!
リーグ戦は5月22日にアウェイで磐田戦。
そして、月末には神戸戦があります。
コンサドーレのスポンサーであるJALで行ける
格安ツアーでイニエスタを見に行きましょう!

以上、ワカビーでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント